- 【解説】韓国・尹新大統領 政治経験なし・・・そもそもどんな人? ソウル・井上支局長(2022年5月10日)
- ダイソーに“FENDI”なぜ? 110円で勝手に販売か 担当者「仕入れ先から大丈夫と」(2023年3月3日)
- 上皇后 美智子さま 宮内庁病院に 「深部静脈血栓症 末梢型」とは |TBS NEWS DIG
- 【おでん店の店主“殺害”】“親子は仲良かった” 周到に計画か 娘夫婦「完全犯罪」など検索
- 旧統一教会への「調査」提言へ 消費者庁の有識者検討会|TBS NEWS DIG
- 大阪港駅にはクジラの潮をイメージしたシンボル 大阪メトロのリニューアルデザイン(2022年4月10日)#Shorts #大阪メトロ
『まん延防止』解除初日の夜…大阪・ミナミで久しぶりにお酒を楽しむ人々「最高です」(2022年3月23日)
3月22日、約2か月ぶりに「まん延防止等重点措置」が解除された関西3府県。解除初日の夜となった22日夜の大阪・ミナミでは、多くの飲食店が通常営業を再開しました。
22日夜の大阪・ミナミ。観光客の姿が見られるなど少しずつ活気を取り戻しつつあるようです。21日をもって大阪・兵庫・京都へのまん延防止等重点措置が解除され、飲食店への時短営業や酒類の提供制限などの要請も終了しました。
22日の夜、街では久しぶりのお酒を楽しむ人々の姿も見られました。
(飲食店の客)
「まん延防止等重点措置が明けたしちょっと(お酒を飲みに)行こうかと。午後8時までで仕事的にも間に合わなくてダメだったんで」
「最高ですね。もうこのままずっと(何もない期間が)続いてほしいなと思いますね」
(串かつひょうたん 瀧本雄介サブマネージャー)
「午後10時~11時でもお客さん入ってくることがしばらくなかったので、その辺りで実感はわきますね。うれしいです。これ以上感染が広がらんように、また忙しくなる時を待ってます」
大阪など3府県は引き続き、1テーブル4人以内の飲食などを呼びかけています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/5uSRQqn
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #まん延防止等重点措置 #解除初日 #関西 #大阪 #ミナミ #飲食店 #通常営業
コメントを書く