- シンガポールから和歌山にやってきた観光客…外国人観光客の受け入れ再開に向けた実証事業 感染対策を確認しながら白浜観光!(2022年5月27日)
- 「身勝手極まりない」“ウトロ地区に放火”の罪に問われている22歳男に懲役4年求刑(2022年6月21日)
- 国内に患者1330万人「慢性腎臓病」早期診断の重要性を女優・檀れいさんイベントで訴え(2022年10月27日)
- 【躍動!】少年たちのダイナミックな演技!男子新体操の魅力 秋田 NNNセレクション
- 犯罪被害者への給付金の大幅引き上げなどに向けて制度見直しへ|TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】「そごう・西武」スト決行で池袋本店が臨時休業 セブン&アイ社長陳謝(2023年8月31日)
『まん延防止』解除初日の夜…大阪・ミナミで久しぶりにお酒を楽しむ人々「最高です」(2022年3月23日)
3月22日、約2か月ぶりに「まん延防止等重点措置」が解除された関西3府県。解除初日の夜となった22日夜の大阪・ミナミでは、多くの飲食店が通常営業を再開しました。
22日夜の大阪・ミナミ。観光客の姿が見られるなど少しずつ活気を取り戻しつつあるようです。21日をもって大阪・兵庫・京都へのまん延防止等重点措置が解除され、飲食店への時短営業や酒類の提供制限などの要請も終了しました。
22日の夜、街では久しぶりのお酒を楽しむ人々の姿も見られました。
(飲食店の客)
「まん延防止等重点措置が明けたしちょっと(お酒を飲みに)行こうかと。午後8時までで仕事的にも間に合わなくてダメだったんで」
「最高ですね。もうこのままずっと(何もない期間が)続いてほしいなと思いますね」
(串かつひょうたん 瀧本雄介サブマネージャー)
「午後10時~11時でもお客さん入ってくることがしばらくなかったので、その辺りで実感はわきますね。うれしいです。これ以上感染が広がらんように、また忙しくなる時を待ってます」
大阪など3府県は引き続き、1テーブル4人以内の飲食などを呼びかけています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/5uSRQqn
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #まん延防止等重点措置 #解除初日 #関西 #大阪 #ミナミ #飲食店 #通常営業
コメントを書く