- 【お色直し】巨大こけし“つやつや顔”に? 今年2月「雪で落下」宮城・鳴子
- 佳子さま、昭和天皇と香淳皇后の陵墓参拝 ペルー訪問を報告(2023年11月14日)
- 新型コロナが感染拡大…小田急バス 乗務員確保できず 武蔵境駅と吉祥寺駅結ぶ路線などで運休相次ぐ | TBS NEWS DIG #shorts
- 山火事・愛媛 出火から20時間も延焼続く 付近には避難指示|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】ロシア・ウクライナ情勢など お昼のニュース TBS/JNN(3月31日)
- 【ライブ】北朝鮮ニュースまとめ “金正恩氏の娘”なぜ公開 / 金与正氏 安保理で「言いがかり」と批判/北朝鮮、ロシアに「相当な数の砲弾」供与か… など ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
【世界初】千葉大病院“コロナ重症化メカニズム”解明 症状重い感染者に“血栓”も
千葉大学病院は、新型コロナウイルス感染症が重症化するメカニズムを世界で初めて解明したと発表しました。
千葉大学病院は、2020年7月頃から去年5月頃までに130人の新型コロナ患者から採取された検体で行われた研究結果を発表しました。
それによりますと、症状が重い感染者では、肺の血管が傷ついて液体成分が外に漏れ出していて、その修復のために血栓=血の塊ができていたことが世界で初めてわかりました。
そして、その血の塊にはミルナインと呼ばれるタンパク質が大量に確認され、血液中のミルナインの濃度が高い患者ほど、容体が重いことも明らかになったということです。
千葉大学病院は、今後、血液中のミルナインの濃度を測定することで患者が重症化する可能性を予測したり、重症化を防ぐため、ミルナインを標的にした治療薬の開発にも役立てたいとしています。
(2022年8月1日放送)
#新型コロナウイルス #千葉大学病院 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/wC6tx0J
Instagram https://ift.tt/dWFJxbO
TikTok https://ift.tt/wcaWuRT
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く