- 【LIVE配信】フィギュアスケート男子の羽生結弦選手が会見
- 将来の“走行税”導入にも布石…与党 税制改正大綱を決定(2022年12月16日)
- 【1WEEKライブ】巨額特殊詐欺「ケータイ止まる…など検索してDM送りまくって」/どこまで認められる?キラキラネーム/“推し活”トラブル急増 など――1週間のニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- モスクワドローン攻撃 ウクライナが関与否定「ロシアのドローン戻ってきたのでは」(2023年5月30日)
- 【ライブ】9/18 朝ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- “USJ再生の立役者”が『ネスタリゾート神戸』の買収を発表「まだまだ強くなる」(2022年7月5日)#Shorts #ネスタリゾート神戸 #買収
最低賃金引き上げ巡る”大詰め審議” 午後から再開(2022年8月1日)
労働者側と経営者側の意見の隔たりから、結論が持ち越しとなっていた今年度の最低賃金の引き上げの目安を決める大詰めの審議が、1日午後から再開されます。
最低賃金は現在、全国平均で930円で政府は早期に1000円に引き上げたい考えです。
今年度の大詰めの審議は物価高の影響が焦点で、先月25日に始まりましたが、引き上げ幅やその根拠を巡って、労使の議論が難航し、打ち切られていました。
昨年度は、過去最大の28円の引き上げで決着しましたが、それを不服とした経営者側が採決を求める異例の事態に発展したため、今年度はより慎重に検討が進められています。
大詰めの審議は、今月1日午後3時から再開されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く