- 【解説】新型コロナ「2類相当」→「5類」で変わること
- ネクステージ社長が辞任「より踏み込んだ対策が必要」 過去に保険加入を条件に車の値引きを提案などの不正|TBS NEWS DIG
- 主人公の声優を務めた 上白石萌歌さんが告白「バレンタインデーにすごい目で・・・」(2022年2月8日)
- 「セベロドネツク取り戻す」ゼレンスキー大統領が反発 ロシアが完全制圧発表|TBS NEWS DIG
- 中国・習主席「冷戦思考は世界平和を損なうだけ」 米・NATOをけん制か|TBS NEWS DIG
- 【24時間LIVE配信】W杯初戦で歴史的逆転勝利、関西各地で歓喜/塩野義製薬“ゾコーバ”効果や課題は/阪和道で多重事故、1人死亡【随時更新】
最低賃金引き上げ巡る”大詰め審議” 午後から再開(2022年8月1日)
労働者側と経営者側の意見の隔たりから、結論が持ち越しとなっていた今年度の最低賃金の引き上げの目安を決める大詰めの審議が、1日午後から再開されます。
最低賃金は現在、全国平均で930円で政府は早期に1000円に引き上げたい考えです。
今年度の大詰めの審議は物価高の影響が焦点で、先月25日に始まりましたが、引き上げ幅やその根拠を巡って、労使の議論が難航し、打ち切られていました。
昨年度は、過去最大の28円の引き上げで決着しましたが、それを不服とした経営者側が採決を求める異例の事態に発展したため、今年度はより慎重に検討が進められています。
大詰めの審議は、今月1日午後3時から再開されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く