- 年末買い出し“アメ横”大混雑…“値切り交渉”「お姉さんに負けた!」(2022年12月30日)
- トルコ地震 “生死のカギ”72時間超える中、子どもの救出続々(2023年2月9日)
- 東京・江東区の木村弥生区長が辞意表明 特捜部が公選法違反容疑で捜査(2023年10月26日)
- テンション爆上げ!駐日ジャマイカ大使とコンビニでお買い物|TBS NEWS DIG
- 【国防を考える】テレビ初公開「高出力マイクロ波照射装置」/ ベールに包まれた「P-1哨戒機」緊迫の訓練に初の同行取材 / 最新型護衛艦「くまの」に初潜入 など――国防関連ニュースまとめ
- 「暗号資産投資の補填に」東京都学校保健会の定期預金を着服か 元職員の女逮捕 被害総額3000万円以上か|TBS NEWS DIG
千葉・市川市議“パワハラ不正告発”問題 関連公文書も撤回へ(2023年2月18日)
千葉県市川市が「職員にパワハラをした」として特定の市議を議会で追及し、その後、事実上撤回した問題について、市は、関連する公文書も撤回する異例の措置を取る方針を示しました。
市川市の越川雅史市議は、前市長の村越祐民氏や元副市長らが在任していたおととし、市の職員にパワハラをしたとして、議会で追及されていました。
しかし、村越前市長が去年3月に選挙で落選したあと、市は、「誇張があった」「幹部が職員にパワハラを申告するよう求めていた」などとして、越川市議に謝罪しました。
市議会事務局によりますと、市は今月15日、パワハラ追及問題に関する公文書を撤回する考えを市議会に示しました。
今後は開示請求があっても、存在しない扱いになる見通しです。
撤回は越川市議が求めていました。
一方、市は、職員にパワハラの申告を求めた幹部を明らかにしていませんが、去年の議会で、市側は、前市長と元副市長2人の関与について、「すべての方が絡んでいたと認識している」と答弁しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く