- 森七菜七夕の願いフェス行くより映画がたくさんの人に届きますように(2023年7月7日)
- 【あったかグルメライブ】うま味しみしみ和牛シチュー/野菜の甘み溶け込むロース塩タンメン/ニンニクマシマシのジャンク肉鍋 など “every.グルメ”シリーズ (日テレNEWS LIVE)
- 【財務省】為替介入額6兆3499億円と発表 過去最大に
- 【LIVE】ウクライナ情勢など最新情報 きょうのニュース TBS/JNN(3月4日)
- 東京・池袋マンション緊縛強盗事件 新たに中国人の男2人逮捕 金銭トラブルから「怒羅権」初代メンバーに犯行依頼か 警視庁|TBS NEWS DIG
- お母さんパンダ・良浜が22歳に“子どもたちイメージした氷”そっちのけで竹に夢中!(2022年9月6日)
“危険な夏休み” 子どもの水難による死亡事故の半数以上が夏に 多摩川で防止訓練 #shorts |TBS NEWS DIG
子どもの水難事故が急激に増える夏休みに入り、東京・昭島市の多摩川で、警視庁などによる小学生に向けた救助訓練が行われました。
きょう午前、東京・昭島市の多摩川で行われた水難事故の救助訓練には、カヌー教室の小学生およそ20人が参加し、溺れている人に救助用の浮き輪を投げ込みました。
警察庁によりますと、去年、全国で水難事故に遭い、死亡または行方不明になった中学生以下の子どもは31人で、このうち、7月と8月の2か月間の死者・行方不明者がおよそ半数の16人を占めています。
警視庁は「危険な場所や子どもだけでの川遊びをしないことを守って、事故のない楽しい夏休みにしてほしい」と呼びかけています。▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/8aHTjFY
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/O0FR4MZ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/PDnG2xj



コメントを書く