- 【決勝】ワタガシペア 2大会連続の銀メダル(世界バドミントン東京)(2022年8月29日)
- 「謝罪は今の精神状態では無理」小学生兄弟2人犠牲の放火殺人「妹夫婦に精神的苦痛を」叔父の被告語る
- 水上バイクの危険運転など罰則を強化 改正条例施行で一斉パトロール 兵庫・新温泉町(2022年7月4日)
- ペルーで“抗議デモ激化” 全土に「非常事態宣言」…日本人観光客も足止め(2022年12月16日)
- 【元カノAI】LINE履歴1万件を学習させるも「正直気持ち悪い…悲しきモンスターを生み出した」制作した大学生は今|アベヒル
- 旅行者も観光地もメリット「おてつたび」 “お手伝い×旅”GWをお得に満喫 報酬も?(2023年4月27日)
中国大型ロケットの残骸 31日未明にも地上に落下の可能性|TBS NEWS DIG
中国の大型ロケットの残骸が31日未明ごろ、地上に落下する可能性が指摘されています。
中国は24日、大型ロケット「長征5号B」を打ち上げ建設中の独自の宇宙ステーションに実験棟を連結させることに成功しました。
このロケットの残骸の大気圏への再突入時刻についてアメリカの非営利団体「エアロスペース・コーポレーション」は日本時間31日午前3時過ぎのプラスマイナス5時間との予測を示しました。
ロイター通信は専門家の話として「残骸は制御不能で、正確な落下地点を予測するのは現時点で困難」であり「可能性はかなり低いが、人口密集地に落下する恐れも否定できない」との見方を伝えています。
2年前には中国のロケットの破片がアフリカ西部に落下し建物を損傷したことがあるということですが、中国政府は「ほとんどは再突入の際に燃えつき空や地上に害を及ぼす確率は極めて低い」と強調しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/rP73uwi
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/zucf1ig
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/1Lul2oe
コメントを書く