- 米ペロシ下院議長が台湾に到着 猛反発の中国 台湾にサイバー攻撃も 専門家「偶発的な事案発生でエスカレートする可能性も・・・」|TBS NEWS DIG
- 車が突然バック…バイクに“衝突”乗り上げる 「車体がメキメキいって…」#shorts
- 上野の双子パンダ映像公開 すくすく成長 体重15キロに
- 【ウクライナ侵攻】ゼレンスキー大統領“さらなる武器供与を”
- 仙台・発熱外来急増で“プレハブ診察”・・・姫路・“消防署クラスター”で42人感染【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年1月26日)
- 東証・大発会 日経平均株価は一時、700円超の下落 能登半島地震や日本航空機と海保機の衝突などで|TBS NEWS DIG
【新型コロナ】”2類相当”現時点で見直さない考え 後藤厚労相
後藤厚生労働相は、新型コロナウイルスの法律上の分類を現時点では見直さない考えを明らかにしました。
後藤厚労相「医療がひっ迫するような状況になれば、特措法に基づく強力な感染拡大防止対策をとれるようにしておくということは、今でも必要ではないか」
医療機関や保健所の業務を減らすため、全国知事会などからは、新型コロナの感染症法上の分類を、「全数報告」などが必要な現在の「2類相当」から、季節性インフルエンザと同じ「5類相当」に見直すべきだとの声があがっていますが、後藤厚労相は、現時点で見直す考えがないと明らかにしました。
新型コロナウイルスは、季節性インフルエンザと比べ、特に高齢者での致死率が高く、感染規模が非常に大きくなる可能性もあるなどとして、行動制限など強力な対策がとれるようにしておくべきと指摘しました。
(2022年7月29日放送)
#新型コロナウイルス #後藤厚生労働相 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ohs3pqx
Instagram https://ift.tt/0vXY6Qu
TikTok https://ift.tt/9NcuGHg
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く