- 親族が激白「両親は子どもを溺愛していた」 すすきの切断遺体事件 一家3人全員逮捕【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年7月26日)
- 五輪汚職 KADOKAWA側 高橋元理事の事務所で2度スポンサー選定に関する依頼|TBS NEWS DIG
- 野党第一党をめぐり対立激化「叩き潰す」立憲VS維新 トップ激突【9月6日(水)#報道1930】|TBS NEWS DIG
- 【報道1930】5月1日から5月5日 まとめてお届け!(ループ配信)| TBS NEWS DIG
- 警察庁長官狙撃事件の真相~“ 真犯人”の告白…東大中退の“老スナイパー”に迫る③【2020年12月放送】 #shorts
- 花火が打ち上がらず筒の中で爆発 兵庫・淡路市の花火大会 5000発打ち上げ予定も10分で中止
KDDI 大規模通信障害で報告書を提出 影響は3000万人超(2022年7月28日)
今月初めに大規模な通信障害を起こしたKDDIが、再発防止策などを盛り込んだ報告書を総務省に提出しました。
KDDIの報告書には、今月2日未明から86時間にわたって続いた通信障害の原因や再発防止策などが盛り込まれています。
来月1日の期限を前に28日午後3時ごろ、総務省に提出し受理されました。
詳しい内容については、29日午後、高橋社長が記者会見して明らかにする予定です。
総務省によりますと、今回の通信障害で影響を受けたのは音声通話で2300万人余り、データ通信で775万人以上で合わせて3000万人以上に上っています。
総務省は、報告書の内容を精査し行政処分を決める見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く