- “制限ない大晦日”年越しそば求め老舗そば店賑わう(2022年12月31日)
- 大学生2人死傷ひき逃げ事件 車放置し逃走した男(25)を公開手配 大分・別府|TBS NEWS DIG
- 「めちゃくちゃ嬉しい」4年ぶりにシート広げたお花見解禁 上野公園に多くの花見客 公園により時間制限|TBS NEWS DIG #shorts
- バスが谷底に転落炎上 少なくとも41人死亡 パキスタン(2023年1月30日)
- 高速道路でバス炎上 中には人が 燃料漏れ引火か 車が次々炎に… #shorts
- 【ライブ】最新ニュースまとめ:円安、株安進む/ウクライナ情勢/“10億円詐欺”来週半ばにも日本移送で最終調整 など(日テレNEWS LIVE)
旧統一教会の“名称変更”資料開示するも一部黒塗り 文化庁(2022年7月28日)
文化庁は統一教会の名称変更を認めた際の資料を開示したものの、変更理由など一部が黒塗り状態でした。
共産党の宮本衆院議員によりますと、文化庁は当時の統一教会が「世界平和統一家庭連合」へと名称変更することを認めた際の文書を開示しました。
ただ、変更理由のほか、教団が提出した資料のうち、内部の会議の議事録などは黒塗りで詳細が分からない状態となっています。
旧統一教会は「世間の批判をかわすために名称を変えたような批判は、事実無根の的外れの臆測、決めつけにすぎない」などとコメントしています。
旧統一教会は1997年以降、名称の変更を希望していましたが、文化庁が認めたのは2015年でした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く