- 【高円宮妃久子さま】「ルーヴル美術館展」を鑑賞
- 【日テレ今週のニュース】「反省してまーす」動画投稿も…21歳男ら逮捕の“意味”/ 23歳女性に“性的暴行”で逮捕…「性行為で体臭を確認」と指示か など――(日テレNEWS LIVE)
- “不老長寿の果実”との言い伝えも 「ムベの実」の収穫 猛暑で小ぶりだが上々の出来 京都・福知山市
- 道路に遺体が… リビアの洪水で6800人超死亡 国内の内乱で被害拡大か【news23】|TBS NEWS DIG
- 約3100ページに誤り…原子力規制委が原燃社長を呼び再処理工場稼働への申請書の再提出求める|TBS NEWS DIG
- 「服選び どうしよう?肩まわりストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】#shorts
ウクライナ穀物輸出再開へ 「合同調整センター」設置|TBS NEWS DIG
ウクライナの穀物輸出再開に向け、輸送船を監視するための「合同調整センター」がトルコに設置され、開所式が開かれました。
「合同調整センター」はロシアによる黒海の封鎖でウクライナからの穀物輸出が滞っている問題を受け、両国と仲介役のトルコ、国連の4者協議による合意に基づき設置されたものです。
トルコ アカル国防相
「我々は一刻も早い停戦と緊張緩和、人道援助の提供を目指します」
こうした中、ウクライナ海軍は穀物輸出の拠点オデーサなど3つの港での業務再開を発表。インタファクス通信によりますと、ロシアの外務次官も「ウクライナからの輸出は近く開始される見込み」としています。
ただ、26日には黒海沿岸の町が攻撃されるなど実際に輸出が再開されるか不透明です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/I9GCbL3
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/qoLOY6v
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/5Ew3JmR
コメントを書く