- 住宅火災で2人の遺体見つかる 住人の高齢夫婦と連絡取れず 兵庫・姫路市(2022年12月11日)
- 「冷蔵庫とか全部ひっくり返った」台風13号で被害 千葉・茂原市と茨城・日立市でも復旧作業続く | TBS NEWS DIG #shorts
- 【どうぶつ】マーモットは野菜泥棒⁉/ 高速道路を走る“ダチョウ”/ジンベイザメのお引越し/お風呂大好きのワンちゃん など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 鳥取 漁港に衰弱したオットセイ(2022年3月21日)
- 【Jアラート訂正】「ミサイル落下の可能性なくなった」発射から1時間後に…一体何が?(2023年4月13日)
- 【LIVE】5/17 夜ニュース 最新情報を厳選してお届け
吉村知事『感染リスク高い行動は控えて』高齢者や同居家族に不要不急の外出自粛を要請(2022年7月27日)
新型コロナウイルスの感染急拡大を受けて大阪府は「赤信号」を点灯し、高齢者などに不要不急の外出自粛を要請しました。
大阪府では7月26日に過去最多となる2万5762人の感染を確認。30代~90代の男女12人が死亡したと発表しました。7月27日も2万1900人程度の新規感染者が見込まれています。
(大阪の街の人)
「怖いです。仕事とかも接客業をやっているんですけど、やっぱり多くの人と関わったりするので」
「あんまりかかりたくない。人混みもいっぱいやもんね結構。糖尿病とか持っているからかかりたくない」
こうした状況を受けて7月27日午後に開かれた大阪府の新型コロナ対策本部会議。27日時点の病床使用率は52%となる見込みで、独自指標『大阪モデル』で非常事態を示す50%を超えるため「赤信号」の点灯を決定。『医療非常事態宣言』を出しました。
(大阪府 吉村洋文知事)
「本日(病床使用率が)50%を超えるということになりますので、この本部会議で大阪モデルの赤信号を点灯させます。医療が非常に厳しいという状況の中で医療非常事態宣言も出すという判断をいたします」
「重症化リスクの高い高齢者を守るため」として7月28日~8月27日まで、高齢者に不要不急の外出を控えることや、高齢者の同居家族などに対して感染リスクが高い行動を控えるよう要請することを決めました。
(大阪府 吉村洋文知事)
「高齢者の皆さん、やはりリスクが高いです。自分の身を守るという観点からリスクの高い行動は控えていただきたいと思います」
一方で、飲食店などへの時短営業の要請や高齢者以外への行動制限などは求めませんが、吉村知事は府民には基本的な感染対策の徹底を呼びかけました。
(大阪府 吉村洋文知事)
「行動制限をしないというメッセージが出されていますが、これが『対策を取らなくていい』というミスメッセージになっている部分があると思います。コロナの医療については非常にひっ迫しているのが事実であります。おひとりおひとりの感染対策をお願いします」
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/yW87l2X
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #赤信号 #大阪府 #新型コロナウイルス #対策本部会議 #病床使用率 #医療非常事態宣言 #高齢者
コメントを書く