- 在中国・日本大使館に一日1万5000件の迷惑電話 垂大使「理性を取り戻すことが必要」(2023年10月20日)
- 「今が一年で1番の買い時です」 タマゴ価格が急落“180円”に【スーパーJチャンネル】(2024年1月16日)
- 【海鮮丼まとめ】採算度外視!マグロがてんこ盛り / 海鮮丼を立ち食いで⁉ / マグロの解体ショーが観れる店 など グルメニュースライブ (日テレNEWS LIVE)
- 兄のまねでおやつゲット? 生後3カ月の恐るべし学習能力(2022年4月12日)
- 座ったままの妻の遺体 一緒にいた夫も搬送「朝にパン食べた以降記憶ない」【スーパーJチャンネル】(2024年1月15日)
- 建設費用高騰の大阪万博めぐり…撤退の可能性「他にも数カ国」(2023年11月10日)
【独自】27歳女性が死亡の傷害致死事件「新証拠」で遺族側が検察に再捜査を申し入れ(2022年7月27日)
7年前、当時27歳の女性が死亡し、元交際相手の男性が暴行したなどとして逮捕されました。事件は「不起訴」になりましたが、遺族側は暴行と死亡との因果関係を示す新たな証拠が見つかったとして、検察に再捜査を求めました。
【タクシー車内のドライブレコーダー映像(2015年)】
(被害女性)「腕折られるのも嫌やから、殺されるのも嫌」
(元交際相手の男性)「カメラに全部映っているでしょ」
タクシーの車内で口論になる2人。この後、2人が外へ出ると…。
(元交際相手の男性)「てめぇ!やめろー!」
男性の叫び声が聞こえた後、女性が倒れているのが見つかり、その後、死亡しました。
亡くなったのは有友尚子さん(当時27)です。警察は男性が暴行したなどとして逮捕しましたが、「暴行と死亡との因果関係」が立証できず、男性の傷害致死罪について不起訴処分となりました。
しかし、その後、遺族側と男性との民事訴訟で医師が有友さんの脳の画像を鑑定したところ、死因の「くも膜下出血」は男性の暴行が原因だった可能性が高いことが分かり、男性に賠償を命じる判決が確定しました。
遺族らは今年7月27日に神戸地検尼崎支部を訪れ事件の再捜査を求めました。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/yW87l2X
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #傷害致死事件 #再捜査 #検察 #遺族 #不起訴 #因果関係
コメントを書く