- 立憲 政治資金規正法改正へ初会合 政活費廃止や連座制の導入など協議(2024年1月18日)
- 【電力不足】なぜ長期化?高まる電力需給の”リスク【節電要請①】|経済部 延増惇記者
- 近大医学部の元教授に懲役年の有罪判決司法解剖の検査料など架空請求計万円詐取事件
- 【ライブ】『マスクを外す準備はOK?』“脱マスク”で新たな自分を発見!?などニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【相次ぐ“足切りつけ”】川口市・横浜市の路上で 身長175cmくらい・黒い服…関連は?
- 【ラーメンまとめ】こだわりの一杯!そば屋なのに・・・ラーメンが人気 / プリっプリの自家製ワンタン/台湾人店主が腕を振るう具だくさんのスタミナ麺 / なつかし中華そば など(日テレNEWS LIVE)
女性や子どもが被害 誘拐事件など900件超摘発 中国(2022年7月26日)
中国で社会問題化している女性や子どもを狙った誘拐事件などについて、公安当局が900件以上を摘発したと発表しました。
中国の公安省によりますと、今年3月以降の女性や子どもを狙った誘拐や人身売買事件の摘発は906件で、1069人の容疑者が拘束されました。
さらに、被害者側と行方不明者の親などとのDNA鑑定を進めた結果、長年失踪していた1198人を捜し出したということです。
中国では1月に江蘇省で人身売買の被害に遭い、8人の子どもを産んだ女性が鎖につながれた状態で発見され、衝撃が広がっていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く