- 【中継】日米韓首脳会談がまもなく開始 日米では迎撃ミサイルの共同開発を協議|TBS NEWS DIG
- インド 熱波で火災が自然発生 ごみ埋め立て地3日間燃え続ける|TBS NEWS DIG
- 【昼ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月26日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】ザ・ドリフターズの仲本工事さん(81)が横浜市内で乗用車にはねられ重傷(2022年10月18日)
- 2か月ぶりのロックダウン解除に湧く上海市民 一方でPCR検査の列には長蛇の列も|TBS NEWS DIG
- 全日空の羽田発着国内線 2年4か月ぶり“コロナ減便”なしに(2022年6月9日)
【愛車が氷漬け】まるで“芸術作品”…自転車がつららで覆われる 山形
「氷の芸術」と、ネットで話題になった1台の自転車。極寒の大自然によって、偶然に生み出されました。
◇ ◇ ◇
タイヤも、ペダルも、サドルも、かごも全て氷漬けになり、長いつららが何本もできている自転車。
自転車の持ち主・久良木夏海さん
「自転車の持ち主さんかわいそうだなと思っていたら、よく見ると自分のだった」
山形市に住む、持ち主の久良木さんが5日夜に帰宅すると、“愛車”が氷漬けになっていたといいます。
久良木夏海さん
「どうにかこれを動かさないと、と思って、頑張って氷を砕いたりしていたんですけど、びくともしないので、今はあきらめている状態です」
この姿をSNSに投稿するとすぐさま話題となり、集まった“いいね”の数はなんと30万件以上!中には──
「自然の作る芸術はすごい」
「新しい盗難対策」
こうした反響をうけ──
久良木夏海さん
「不思議な感じです。おもしろいコメントがたくさんあって、それを見て元気が出てきた」
久良木さんが自転車を発見した5日は、最高気温が氷点下0.3度。真冬日の寒さの中、屋根のすき間から落ちた水滴が、自転車につき凍ったのでは、と考えている久良木さん。
暖かい季節が来るまで“愛車”に乗るのはお預けとなりそうです。
(2022年1月7日放送「news every.」より)
#つらら #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く