- 日銀“大規模緩和”の舞台裏 政治圧力に「抗議の辞任」考えたわけ【2月8日(水) #報道1930】|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜のニュース 最新情報など | TBS NEWS DIG(11月20日)
- 【“破裂”相次ぐ】全国各地で水道管が「老朽化」 交換のため…水道料金の値上げも
- 【事件】宝石店から415万円相当の貴金属盗み…3人逮捕 韓国
- 【ミヤネ屋Pが全部聞く】最近の金正恩総書記が“おかしい”!? 方針転換に北朝鮮国内が右往左往か…専門家指摘「このような調子でやっていくと国が大変なことになるのではないか」
- “美人局”転落死事件 女子中学生を少年院送致「美人局を手口とした恐喝の常習性も認められる」
【内閣改造・党役員人事】調整加速 萩生田経産相は留任を強く希望
内閣改造と自民党の役員人事を10日に控え、岸田首相は官房長官ら政権の骨格を維持する方針を固めるなど人事の調整を進めています。
岸田首相は8日、公明党の山口代表と党首会談を行った他、この週末も自民党幹部らと相次いで会談し調整を加速させています。
公明党・山口代表「我々の希望を受け止めていただいて、任命いただきたいと強く希望しております」
岸田首相は、公明党の斉藤国交相を留任させる方向で調整を進めています。
また、9日、岸田首相と会談した萩生田経産相は会見で留任したい考えを強調しました。
萩生田経産相「一年、経産大臣をつとめさせていただいて、先日GX担当大臣も拝命しました。当然、継続してやっていくことが望ましいのではないかと」
萩生田経産相は閣内にとどまるか党の要職での起用が検討されていますが、エネルギー政策や福島の復興などをあげ「継続してやった方がいい」と留任を強く希望しました。
岸田首相は8日夕方、自民党の臨時役員会と総務会を開き人事の一任をとりつける方針です。
(2022年8月8日放送「ストレイトニュース」より)
#岸田首相 #萩生田経産相 #内閣改造 #自民党 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/eFLNuca
Instagram https://ift.tt/A5t62Ru
TikTok https://ift.tt/n9dzIoj
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く