- 近畿各地で大雨 11日夜にかけ強まる恐れ…土砂災害や河川の増水に警戒 交通にも影響が出る可能性
- 【ロシア軍】“超音速対艦ミサイル”発射――日本海は「アメリカ攻撃の重要拠点」
- 「危険な状態」ザポリージャ原発IAEAが専門家派遣へ(2022年8月24日)
- 「銃作る才能あったかも」図工が得意…同級生ら語る男の姿 安倍元総理が銃撃され死亡(2022年7月9日)
- 「街は永遠に変わってしまった」北アイルランド 遺族と歩く“血の日曜日”50年目の現場|TBS NEWS DIG #shorts
- 成田空港の土地に設置のやぐらや看板の撤去行われる 2017年以来の強制執行 警察と反対グループが衝突|TBS NEWS DIG
マルコス新大統領演説を前に 大学で銃撃4人死傷(2022年7月25日)
フィリピンのマルコス大統領による初の施政方針演説に向けて警備が強化されているなか、首都マニラの大学で4人が死傷する銃撃事件が起きました。
地元警察によりますと、24日、マニラにある大学のキャンパス内で、突然男が発砲し、娘の卒業式に来ていた南部ラミタン市の元市長らが撃たれました。
男は車で逃げようとしましたが、警察官らに取り押さえられたということです。
銃撃された元市長や警備員ら3人が死亡し、元市長の娘がけがをしました。
マニラでは25日午後、マルコス大統領の就任後初の施政方針演説が予定されているため、22日から銃の所持を禁止にしたほか、検問を強化するなど厳しい警備体制が敷かれています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く