- 【午後5時点灯予定】“けやき坂イルミネーション”2022 をライブカメラでお届け! Keyakizaka Illumination 2022 (2022年11月10日~12月25日) ANN/テレ朝
- 北京五輪控え・・・隣接する天津でオミクロン株感染確認(2022年1月9日)
- 【独自】容疑者は「隣に弾当たらない距離」に接近 “背後”警戒甘く「警備は警察で」(2022年8月8日)
- 政府、5月8日以降の入国時ゲノム解析と対中国の水際緩和を発表 |TBS NEWS DIG
- 【映像】トンネル内で幼稚園の送迎バスが車に追突 子ども5人救急搬送 命に別条なし 滋賀・大津市
- 【速報】「腹を刺された」広島で通り魔か 犯人は逃走中(2022年6月21日)
「祇園祭」後祭の山鉾巡行が開催「鷹山」が196年ぶりに復活「命吹き込まれたよう」(2022年7月25日)
7月24日は祇園祭の後祭・山鉾巡行が行われました。約200年ぶりの復活を遂げた「鷹山」も江戸時代以来の、巡行です。
高さ約20mの豪華絢爛な曳山が都大路を進んでいきます。196年ぶりに復活した「鷹山」です。「鷹山」は応仁の乱より前から祇園祭の巡行に参加していましたが、江戸時代後期に暴風雨や火災による被害を受け巡行から離脱。長い年月を経て復興の機運が高まり「鷹山保存会」が誕生、今年、表舞台に返り咲きました。
(鷹山保存会 山田純司理事長)
「鷹山になんか今日命が吹き込まれたように感じました」
先祭、後祭とも、3年ぶりに山鉾巡行が開催され、京都に“いつもの”夏が戻ってきました。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/sMqHTrS
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#祇園祭 #後祭 #鷹山 #復活 #江戸時代 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く