- オーストリアで被爆者と若者が交流 あすから核禁条約締約国会議|TBS NEWS DIG
- “都民割”6月中旬からの見通し 飲食店の人数・時間制限を23日から撤廃へ|TBS NEWS DIG
- 【きょうは何の日】「よいイスの日」――家具や洋服がお得!自治体リサイクル店の魅力とは / 家電はセール品・旧型で出費抑える / 物価高に“低価格”で勝負 など――(日テレNEWS LIVE)
- 【記者メモ】統合型リゾート「IR」大阪経済の“起爆剤”として期待されるも…去年の年末から問題が続出 そのウラガワには一体何が?
- 市のホームページに『約40人の個人情報を誤掲載』市に意見寄せた市民の名前や住所(2022年12月8日)
- 【タワマン地獄】元救急隊員「1分遅れるごとに助かる確率が10%下がる」配達・集荷で4時間以上かかるケースも【業者悲鳴】|ABEMA的ニュースショー
北海道で大雨に警戒 1カ月分を超える雨も(2022年6月29日)
西日本や東日本で連日、危険な暑さとなる一方、北海道では梅雨前線が停滞するため大雨に警戒が必要です。
北海道には梅雨前線の活発な雨雲がかかり、各地で雨脚が強まっています。
24時間で降った雨の量は北海道の今金で100ミリ近くとなり6月の観測記録を更新しました。
30日にかけて予想される雨の量は多い所で北海道で120ミリとこの後さらに雨量は増える見込みです。
6月1カ月分を超える雨が降る所もあり土砂災害や河川の増水、低い土地の浸水などに警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く