- 「むしゃくしゃしてやった」夏祭りに車突っ込む 男逮捕 #shorts
- 【速報】新型コロナとみられる救急搬送困難は7日までの1週間で2873人 過去最多(2022年8月9日)
- 「近隣諸国と国際社会に脅威」米国務省が北朝鮮を非難 国連安保理は公開会合開催へ ミサイル発射受け|TBS NEWS DIG
- 【一押し映像】トリックアートに“吸い込まれる”犬
- 【日テレ今週のニュース】わずか1日…ガーシー“容疑者”に/ 路上生活者“置き去り”…10代の少女ら“書類送検”/東京で最も早く桜が開花 など――(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】朝のニュース (Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(4月18日)
収容の4人は「王様のような暮らし」 フィリピン法相が指摘(2023年2月6日)
フィリピンのレムリヤ法相は、日本が送還を求めている4人について、「王様のように暮らしていた」などと収容所内の様子を明らかにしました。
レムリヤ法相は4日、現地のラジオ番組で、渡邉優樹容疑者ら4人について、「周りの人たちを買収するための現金を持ち、王様のように暮らしていた」と収容所内の様子について明らかにしました。
また、「空調の効いた環境で過ごし、電話やパソコンも持っていた」と規則に違反した生活をしていたことを認め、施設の職員をすべて更迭し、今後調査を行う方針を示しました。
また、4人が国内で裁判にかけられていたことについて、「強制送還を回避するために訴訟を起こさせている」と指摘しました。
4人のうち、渡邉容疑者と小島智信容疑者の裁判は6日に行われる予定で、棄却されれば、4人全員の送還に向けた法的な条件が整うことになります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く