- 【グルメライブ】個性派の回転すし/ お値打ち漁港寿司/ 回転しないうまい寿司 など グルメシリーズ一挙公開 every.特集厳選アーカイブより (日テレNEWS LIVE)
- 岸田総理 福島で“避難指示一部解除” 住民に表明(2022年6月6日)
- 「マルチ商法で暗号資産販売」グループの男ら9人逮捕 これまで集めた金は7億円超か(2023年5月24日)
- 【衆院選】序盤の近畿の情勢調査 自民と維新は議席維持が微妙、立憲は上積み目指す 注目の選挙区は?
- 【国防まとめ】「P-1哨戒機」緊迫の訓練に初の同行取材/ 中国海軍艦艇が領海侵入 過去最多/ 日本開発の「第6世代戦闘機」とは?/ 「高出力マイクロ波照射装置」 など――(日テレNEWSLIVE)
- 【最新】民家の駐車場で“猫の頭部のようなもの”見つかる 千葉・佐倉市
オデーサ港攻撃でゼレンスキー大統領がロシアを非難(2022年7月24日)
ロシア軍のウクライナ侵攻は24日で5カ月になります。ロシア軍がウクライナ南部のオデーサ港をミサイル攻撃したことについて、ゼレンスキー大統領はロシアを強く非難しました。
ウクライナ、ゼレンスキー大統領:「ロシアはどんな対話をしても、どんな約束をしても、実行しない口実を見つけ出すだろう」
ゼレンスキー大統領は23日、ロシア軍のミサイル2発がオデーサ港の施設に着弾したことについて「攻撃は自らの政治的立場への打撃だ」などと非難しました。
ロシアとウクライナは22日、トルコと国連が仲介する形で、オデーサ港を含む3つの港から穀物を安全に輸出できるよう合意したばかりでした。
国連のグテーレス事務総長は「オデーサへの攻撃を明確に非難する」との声明を発表し、「合意の完全な履行が必要不可欠だ」とも強調しています。
また、トルコの国防相はミサイル攻撃について、ロシアが関与を否定し、「全く無関係」だと伝えてきたと明らかにしました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く