- 【政府が会合】「節電ポイント」など負担軽減策示す
- 大阪でコンビニ強盗 15万円奪い逃走 G7警戒中の警察官に捕まる(2023年10月29日)
- 米メディアが報道 トランプ前大統領の起訴巡る判断は23日以降 大陪審は延期に(2023年3月23日)
- 【北極ノート】赤ちゃん犬は計6匹まだ目もあまり開かないくらい産まれたて 起きたと思ったらお母さんのお腹に突撃 #shorts
- 「正されなければまた冤罪が」 不動産会社「プレサンスコーポレーション」の前社長 検事を刑事告発へ
- 【暮らしに役立つニュース】『最新生活情報まとめ』春は特に睡眠に乱れ…眠りの「自動運転」できるベッド登場 / 桜の開花が近づく 東京・上野公園は“宴会解禁“へ など――(日テレNEWS LIVE)
阿部一二三「去年を越える成長を」日体大オリ・パラ メダリストが大集合(2022年1月7日)
東京オリンピックの報告会と北京オリンピックの激励会が行われました。
日本体育大学は東京オリンピック・パラリンピックに出場した在校生、卒業生を招いて報告会を行いました。
柔道の阿部一二三(24)、阿部詩(21)兄妹や来年の大学卒業をもって引退を発表しているボクシングの入江聖奈(21)など金メダリストをはじめとした13人が出席し、今年の抱負を語りました。
東京五輪柔道男子66キロ級金・阿部一二三選手:「去年を超えるぐらい成長してパリ五輪に向けて結果を残していきたい」
東京五輪ボクシング女子フェザー級金・入江聖奈選手:「競技をしている間は、いちアスリートとしてしっかり皆様に良い結果をご報告できるように毎日、頑張って参ります。温かいご声援のほどよろしくお願いします」
また、来月に開催の北京オリンピックに向けてスピードスケートの高木美帆(27)から意気込みメッセージが届きました。
スピードスケート北京五輪日本代表・高木美帆選手:「皆様の心に届けられるような、次につながるような結果を残せるよう全身全霊で頑張っていきたいと思います。本日はありがとうございました」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く