- 若き映像クリエーター“最高の賞”に「ツタの家。」 ユーモアとセンスを評価(2023年1月24日)
- マスク氏「辞めるべき」多数 Twitterで自身の進退問う投稿 (2022年12月20日)
- 自民・茂木幹事長 今週から追加経済対策を検討(2022年3月28日)
- 【保護猫】ドキュメント「幸せ」という名前をもらったネコの物語
- 【4月14日~4月18日の解説まとめ】万博の裏側「商談」が成功のカギ?/トランプ大統領“急きょ同席”アメリカの狙いは/神戸空港 悲願の国際便就航【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/キシャ解説】
- 「X」有料化 年会費1ドル 2カ国で試験…イーロン・マスク氏 ボット対策で導入検討【知っておきたい!】(2023年10月19日)
岸田総理 新たに「スタートアップ担当大臣」任命へ(2022年7月23日)
岸田総理大臣は大手企業のトップらが参加する経団連の会議で講演し、新興企業を支援するため、スタートアップ担当大臣を新しく設ける考えを表明しました。
岸田総理はスタートアップ企業を経済成長や社会的課題を解決する担い手と位置付けていて、国が率先して支援強化を担うとして担当大臣を任命すると説明しました。
また、脱炭素社会の実現を加速するため、グリーントランスフォーメーション実行推進担当大臣を任命し、新たな会議を官邸に設置して27日に開催すると明らかにしました。
一方、安倍元総理の国葬を巡り、「弔意を強制することにつながる」などの批判が上がっていることに対し、改めて理解を求めました。
岸田総理大臣:「さまざまな意見があるということも十分承知をしておりますが、引き続き丁寧に説明をし、できるだけ多くの国民の皆さんに納得して頂き、国葬を行っていきたい」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く