- 【1WEEKライブ】プーチン大統領 一方的に「併合」を宣言 / 目隠しで連行…「領事」拘束でロシアに抗議/ “宗教2世”法整備など求め7万人以上の署名 など 1週間ニュースまとめ
- 無許可でも働けるとうたいオーバーステイなどの外国人65人派遣か「金を稼ぐ目的」社長らを書類送検
- 【ライブ】10/22 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 新潟コシヒカリ…猛暑で「一等米」激減…700万円減収 高齢農家は「もうやめる」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年10月18日)
- 【海外渡航】目視と紙!? 古市憲寿さんが抱く入国時の疑問…後呂さん、ハワイには気をつけて!
- 【『笑点』新メンバー】春風亭一之輔 本音を語る
AOKI前会長「聖火リレー、元理事のおかげ」 金銭受領問題(2022年7月22日)
東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の元理事が大会スポンサーの「AOKI」から金銭を受け取っていた問題で、前会長が「元理事のおかげで聖火リレーを走れた」と周囲に話していたことが分かりました。
組織委員会元理事の高橋治之氏(78)は、自身の会社と「AOKIホールディングス」側との間で2017年秋ごろにコンサルタント契約を結び、合わせて4500万円ほどとみられる金銭を受け取っていました。
契約の1年後にAOKIは大会スポンサーとなり、青木拡憲前会長(83)は聖火リレーにも参加しましたが、関係者によりますと、「高橋さんのおかげで地元で聖火リレーを走れた」と周囲に話していたことが分かりました。
一方で、金品の受領が禁じられている「みなし公務員にあたるとは知らなかった」と話しているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く