- ロシア軍 ウクライナに侵攻 各地で戦闘に(2022年2月25日)
- 【ライブ】『最新生活情報まとめ』暮らしに役立つニュースがたっぷり:「もう生きてるのがしんどい」長生きはリスク?/コロナ禍で「顎関節症」患者が増加? など(日テレNEWS LIVE)
- 【被爆者の証言】強烈な死臭…当時8歳でも鮮明に残る記憶「戦争だけは絶対にしていけない」 長崎 NNNセレクション
- 被災地で“悪質商法”…手口と対策は?ポツンと家前に「ブルーシート」で高額請求も【スーパーJチャンネル】(2024年1月12日)
- 寒波襲来「雪おろしはもう堪忍してほしい」 近畿も大雪に注意 滋賀県内の名神高速など一部通行止め
- 「正倉院展」今年の見どころは? 聖武天皇愛用の袈裟など59件が出展 奈良国立博物館で開催中
ロシア国内では反戦デモ続く 5700人以上が拘束
ロシア国内ではウクライナ侵攻に反対するデモが連日行われていて、これまでにおよそ5700人が拘束されています。
サンクトペテルブルクでは27日、多くの市民が集まりウクライナ侵攻に抗議。平和的なデモにも関わらず参加者は次々と警察に連行されました。ロシアの人権団体によりますと、この日、50の都市でおよそ2500人が拘束され、ウクライナ侵攻以降の4日間では合わせて5700人あまり拘束されているということです。
プーチン政権は、こうした事態が長引けば政権に対する反発につながりかねないとして厳しく取り締まる姿勢です。
(28日04:14)



コメントを書く