- 【小野寺ポプコ】”中指立て”アイドルグループ脱退…現在は「家賃70万円」NYで成功の”逆転人生”【onodela】|ABEMAエンタメ
- 【修学旅行生が破損】美術館の展示作品 “全損し修復困難な状態”
- 男女格差 日本は116位 松野官房長官「謙虚に受け止める」(2022年7月14日)
- 選挙活動最終日 各党の対応は(2022年7月8日)
- 茨城県笠間市で鳥インフルエンザ発生 午前9時から飼育されているニワトリ 約7万2000羽の殺処分開始|TBS NEWS DIG
- 【スパイ天国?】「今度来るときは女をはべらせて一緒に酒でも…」なぜ北朝鮮の幹部工作員は“帰国”できたのか スパイをめぐる当時の日本の実情(2003年12月15日放送「きょうの出来事」リメイク)
【資金提供疑惑】AOKI社員が社内メールで“五輪関連で元理事の力を借りたい”
東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の元理事の会社が「AOKIホールディングス」側から資金提供を受けていたとされる疑惑で、「AOKI」社内で、「高橋さんの力を借りたい」という趣旨のメールが、やりとりされていたことがわかりました。
関係者によりますと、組織委員会の高橋治之元理事の会社が、大会スポンサーだった「AOKI」側との間でコンサル契約を結び、4500万円あまりを受け取っていた疑いがあるということです。
その後の取材で、この契約を結んだ頃、「AOKI」の青木拡憲前会長に対し部下が「五輪関連で高橋さんの力を借りたい」という趣旨のメールを送っていたことが分かりました。
東京地検特捜部は、「AOKI」社内で高橋元理事に対し、自社に有利に動いてほしいという期待があったとみて、慎重に調べを進めています。
(2022年7月22日放送「ストレイトニュース」より)
#東京五輪 #資金提供 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ZLYVODc
Instagram https://ift.tt/CZoGpB3
TikTok https://ift.tt/emPbEBM
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く