- 特急「サンダーバード」1か月半ぶりに全線運転再開 北陸新幹線延伸開業で敦賀以北が3月15日に廃止
- 【速報】 岸田首相、ゼレンスキー大統領と電話会談
- 【ニュースライブ】「アルバイトで月給80万円」も…今や日本人が海外へ“出稼ぎ”にいく時代 l 岸田内閣の支持率36%“最低” ついに30%台 など――最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【グルメライブ】ラーメン店 ハマると沼“特性スープ”/ スタミナメニュー列伝/ 値上げラッシュに揺れる町中華 など グルメシリーズ一挙公開 every.特集厳選アーカイブより
- 【専門家解説】「プーチン政権内部であきらかに異変が…」佐々木教授が注目する3人の離反者、その動向…NATOとG7のロシア圧力(2022年3月25日)
- Jリーグ前チェアマン・村井満氏が地域貢献で“恩返し”「サッカー界、地域企業の発展に」投資ファンド設立|TBS NEWS DIG
「Teams」不具合おおむね復旧 世界中で障害発生(2022年7月21日)
コロナ禍で利用者が急拡大している「Teams」で不具合が起き、世界中で障害が起きました。
日本時間の21日正午ごろ、オンライン会議などに使われるマイクロソフトのTeamsでメッセージが送信エラーとなるほか、ビデオ通話ができなくなるなどの不具合が確認されました。
沖縄で在宅勤務中だった会社員の男性は。
沖縄で在宅勤務中・20代会社員:「結局メッセージのやり取りの方もできなくなってしまったという状況。在宅の方で情報などを扱った仕事をしているので、Teamsが動かなくなってどうしようと」
マイクロソフトは午後1時すぎに「機能が回復し始めた」とツイッターで発表しました。
障害の規模は明らかにしていませんが、ロイター通信によりますと、障害の報告は世界で4800件を超えています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く