- 原発再稼働「スケジュールありきで議論するつもりない」茨城・大井川知事が早期の再稼働難しいとの考え示す|TBS NEWS DIG
- 【逮捕】男子高校生を監禁しケガをさせ身代金を要求か 暴力団組員ら4人 東京・歌舞伎町 #shorts
- 【クリミア橋爆発】ゼレンスキー大統領 半島奪還目指すと改めて強調
- 日本初の月面着陸へ 高度600km 「SLIM」が月の円軌道に(2024年1月15日)
- 【ニュースまとめ】必見!100均グッズ節約術、”ワケあり”食品でロス削減 4月から5000品目超の値上げ チーズやマヨネーズ、チョコレートも… ANN/テレ朝
- アメリカ国防総省高官「今後、ウクライナ東部で戦闘継続へ」(2022年4月9日)
「Teams」不具合おおむね復旧 世界中で障害発生(2022年7月21日)
コロナ禍で利用者が急拡大している「Teams」で不具合が起き、世界中で障害が起きました。
日本時間の21日正午ごろ、オンライン会議などに使われるマイクロソフトのTeamsでメッセージが送信エラーとなるほか、ビデオ通話ができなくなるなどの不具合が確認されました。
沖縄で在宅勤務中だった会社員の男性は。
沖縄で在宅勤務中・20代会社員:「結局メッセージのやり取りの方もできなくなってしまったという状況。在宅の方で情報などを扱った仕事をしているので、Teamsが動かなくなってどうしようと」
マイクロソフトは午後1時すぎに「機能が回復し始めた」とツイッターで発表しました。
障害の規模は明らかにしていませんが、ロイター通信によりますと、障害の報告は世界で4800件を超えています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く