- 【今週の解説を一気見!】処理水めぐり中国が『嫌がらせ』/ジャニーズ性加害問題/大阪“負の遺産”の行方 ほか【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- 沖縄 新型コロナ感染拡大を受け高齢者用の施設開設(2023年6月27日)
- 【LIVE】ウクライナ侵攻1年 キーウから生配信 バンクシーの壁画も…侵攻下の“日常”とは <24日(金)21:00~> #WORLDNOW in Ukraine|TBS NEWS DIG
- “女性初”日本エアシステムの客室乗務員出身 日本航空社長に鳥取三津子専務が就任へ【ワイド!スクランブル】(2024年1月18日)
- 【3月23日 関東の天気】朝のうち見通し悪い所も|TBS NEWS DIG
- 「紛争の中で違う生き方を実現できるように」戦争捕虜に寄り添う日本人の挑戦【報道特集】
信金職員装い…高齢女性から通帳詐取し現金引き出しか(2022年11月2日)
東京・葛飾区に住む80代の女性から預金通帳2冊をだまし取ったなどとして、34歳の男が逮捕されました。
大野雅史容疑者は先月17日、仲間と共謀し葛飾区の80代の女性に信用金庫の職員を装って嘘の電話を掛け、預金通帳2冊などをだまし取ったうえ、現金80万円以上を引き出した疑いが持たれています。
捜査関係者によりますと、大野容疑者らは年金暮らしの女性に「口座が悪用されているので、口座を新しくする必要がある」などと電話していました。
大野容疑者は通帳などの受け取り役で、電話のおよそ30分後に家を訪問していました。
取り調べに対し、容疑を認めています。
警視庁は、余罪が数十件に上るとみて調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く