- 菅前総理「とにかく早く打ってもらって」、岸田総理にアドバイス
- 「運転中に違和感があった」車から外れたタイヤが4歳児に当たった事故 運転中にハンドルのぶれ 運転手がタイヤを覗き込む様子が付近の防犯カメラに 札幌|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』米独戦車供与で 戦闘新局面へ… / ドイツが“世界最強”主力戦車を供与へ / ロシア側「他の戦車と同様に燃え尽きるだろう」とけん制 など(日テレNEWS LIVE)
- 亡命中国人が急増 10年前の17倍 “パパにもう会えないかも…”それでも決意した母と息子|TBS NEWS DIG
- アルゼンチン 熱波の影響とみられる山火事相次ぎ住民避難 #shorts
- 【LIVE】ウクライナ侵攻 プーチン大統領ピンチ!大規模攻撃のウラで何が?「もう後がない」【専門家解説】|MBS NEWS
サハリンで発見の遺体 知床観光船の乗客とDNA一致(2022年7月21日)
先月、サハリン南部で見つかった男性の遺体をロシア側がDNA鑑定した結果、知床の観光船沈没事故の行方不明者のデータと一致したと、外交ルートを通じて、19日夕方、日本側に連絡があったということです。
見つかった遺体は「KAZU」と書かれた赤い救命胴衣を身に着けていて、車の鍵や黒い携帯電話や腕時計も一緒に見つかっていました。
一方、今年5月に北方領土の国後島で見つかり、すでに事故の行方不明者とDNA型が一致している2人の男女の遺体については、日本側とロシア側で引き渡し方法の調整が難航していて、引き渡しは実現していません。
(「グッド!モーニング」2022年7月21日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く