- 【世界最大級“NFT”イベント】去年の3倍1万5000人以上参加予定 ニューヨーク
- ウクライナ避難民の受け入れ拡大 入国手続き簡略化や陰性証明書求めず
- 【成田悠輔カメラ】CM中や放送前後のウラ話が聞けるのはココだけ!「マンション転売は悪?/吸わない人も負担?喫煙所に2000万円」5/24(水)11:55から限定生配信|ABEMAヒルズ
- 【LIVE】戦禍のウクライナ・東部ドニプロから生配信 | #WORLDNOW
- 【ライブ】『中国に関するニュース』「マスクをする必要ないだろう!」“マスク拒否”でトラブル相次ぐ/ 中国「ゼロコロナ緩和」2週間 地方で感染拡大の懸念 など(日テレNEWS LIVE)
- タクシーとバイク3台絡む事故 10代後半の男性3人搬送 北海道小樽市(2023年8月10日)
立憲議員がまた…“ウクライナ渡航”鈴木議員が陳謝(2022年7月21日)
立憲民主党の鈴木庸介衆議院議員が、ウクライナに渡航していたことが20日、明らかになりました。
立憲民主党の馬淵澄夫国対委員長は、次のように述べました。
立憲民主党・馬淵澄夫国対委員長:「渡ったことについては、大変遺憾であると。すぐに帰国の途に就くようにという指示を出させて頂きまして。帰国後ですね、早急に事情の聴取を行いたいと」
鈴木議員は「多大なご迷惑とご心配をお掛けした」と陳謝のコメントを発表しました。
鈴木議員のコメント:「戦時下だから見ることのできた法制度など、国会質問や法案提出に生かすべく、勉強を深めていく」
立憲民主党では、今年5月にも小熊慎司衆議院議員が、国会の許可を得ずにウクライナに入国し、党から処分を受けています。
(「グッド!モーニング」2022年7月21日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く