- 【 “驚がく映像”ライブ】戦闘機と爆撃機が空中衝突 / タンクローリーが前方不注意など―World Heart Stopping Moments 世界の衝撃ニースまとめ (日テレNEWS LIVE)
- 26人乗り観光バスが“炎上” 原因はタイヤ「バースト」か…撮影者「熱風すごかった」(2023年3月7日)
- トルコ南部でM6.3の地震 大地震発生から2週間あまり|TBS NEWS DIG
- 【KDDI補償内容】全契約者3589万人に一律200円“返金”へ 9月以降の請求額から減算
- NHK男性アナ逮捕 女性アナ“自宅敷地内”に侵入か…3階から“飛び降り”けが(2023年2月22日)
- 有名美容外科クリニックの医師2人を逮捕 女子高校生2人をカラオケ店に連れ込み疑い 逃げるも連れ戻し…急性アルコール中毒で搬送 警視庁|TBS NEWS DIG
安倍元総理「国葬」 反対の声に改めて“意義”強調(2022年7月21日)
賛否の声に、政府が改めて意義を強調しました。
松野博一官房長官:「安倍元総理の国葬儀については、具体的な日程や開催場所も含め、ご遺族をはじめ関係者と調整を行っているところであります」
国葬を巡っては、一部の野党からは「安倍元総理の政治的評価を事実上強制するもの」だと、反対する声も上がっています。
これに対し、松野官房長官は、国葬を決めた理由として、次のように話しました。
松野官房長官:「東日本大震災からの復興、日本経済の再生、日米関係を基軸とした外交の展開等の大きな実績を様々な分野で残されたことなど、その功績は誠に素晴らしいものであること」
安倍元総理の政治実績を列挙し、“素晴らしい”と評価しました。ただ、そのうえで、次のようにも述べました。
松野官房長官:「国民一人ひとりに政治的評価を強制するとの指摘は当たらないと考えております」
岸田文雄総理大臣は、国葬にする理由を、憲政史上最長の政権だったことや、国内外の評価が高いことなどを挙げています。
(「グッド!モーニング」2022年7月21日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く