- 「両陛下は心を痛めていらっしゃると拝察」宮内庁次長 安倍元総理死去で(2022年7月11日)
- 【全国の天気】あす北日本は「ドカ雪警戒」 土曜と日曜は気温変化で服装悩む【スーパーJチャンネル】(2023年12月15日)
- マスク着用は「個人の判断」3月13日から 新幹線ではどうする?ボウリング場では困惑も…卒業式は“マスクなし”を基本に【news23】|TBS NEWS DIG
- GW天候知った時の上半身ストレッチ・・・モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年4月28日)
- 【速報】東京1万4445人の新規感染確認 病床使用率は50%超に 新型コロナ 1日
- 「保育士の暴行はあり得ないという前提だった」保育所側 園児の頭を叩くなどしていた問題 千葉・松戸市|TBS NEWS DIG
6月の訪日外国人 観光目的は252人にとどまる (2022年7月21日)
日本を訪れた外国人は先月、12万人を超えましたが、観光目的の入国は252人にとどまっていることが明らかになりました。
観光庁・和田浩一長官:「6月は(訪日外国人観光客は)252人ということだが、7月以降は増えていくんだろうという風に思っている」
訪日外国人観光客の受け入れは先月10日から添乗員付きのツアーで再開されました。
しかし、観光庁によりますと、ビザの手続きに時間がかかることなどから先月末までに入国した人は252人にとどまりました。
ただ、7月以降の新規の入国希望者数は1万4000人を超えていて、今後、入国者は増える見通しです。
観光目的以外も含めた訪日外国人は、3カ月連続で10万人を超えています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く