- 【辛いものまとめ】尋常じゃない辛さの台湾ラーメン /”最強に辛い”焼きそば/真っ赤なロースカツ など (日テレNEWS LIVE)
- 侵攻長期化で日本への影響は?ダイヤモンド・そば・レトルト食品も値上げの可能性
- 能越自動車道・のと里山海道 一部で通行可能に 金沢市で災害ボランティア活動開始 能登半島地震発生から18日目|TBS NEWS DIG
- 集合住宅で火事相次ぐ 奈良、大阪、滋賀で計3人死亡(2022年1月3日)
- 詐欺の被害金を暗号資産に変換し資金洗浄か 他人名義の暗号資産の口座をだまし取った男を再逮捕
- トルコ エルドアン大統領 水力発電所のダム決壊で調査委員会設置を ウクライナ・ロシアに提案|TBS NEWS DIG
今シーズン最強寒波で近畿北部を中心に雪「うれしいけど…」滋賀・長浜市内の小中学校は全て休校に_1/25
近畿地方では、大雪のピークは越えたものの、北部を中心に雪が降り続いていて、路面の凍結など引き続き注意が必要です。
25日朝、京都府舞鶴市。
24日から降り続いた雪は、夜が明けてもやむことはありませんでした。
今シーズン最強寒波の影響で、25日朝も雪が降り、街のいたるところで雪かきをする人たちの姿が見られました。
住民
「こんなん久しぶり(Q:この量は?)多いですね」
24日から各地で猛威を振るった冬の嵐。
滋賀県長浜市では市内の小中学校全てが休校となるなど影響が続いています。
櫻茜理記者
「26日以降の授業再開に向けて、学校では職員の皆さんが除雪作業を行っています」
小学校職員
「子どもたちは、雪が降って楽しいと思うが、安全に気を付けて遊んでもらえるように場所の整理をやっています」
(Q:学校休みでどう?)
小学2年生
「うれしいのはうれしいけど、なんかまた学校行きたいなって」
「雪かきが一番大変。腕、足、腰みんな痛くって、この後マッサージ行かなあかん」
泉達也記者
「城崎温泉では25日も雪が降っていますが、道路の雪は解け、電車も動いていることから、日常が戻り始めています」
JR西日本は、一部区間を除きほぼすべての路線で通常運転に戻り、温泉街も徐々に活気が戻りつつあるようです。
城崎温泉観光協会 髙宮浩之会長
「海外のお客さんに(大雪で)大変でしたねと声かけたら、雪が見たかったから良かったと喜んで帰る客もいる。それぞれだなと思って」
また、大雪のため名神高速道路の関ヶ原インターチェンジ付近では車の立ち往生が発生していましたが、25日午前4時までに京都方面にむかう下り線をふくめすべて解消しました。
気象台によりますと、25日朝は氷点下の冷え込みとなった所が多く、路面の凍結による交通障害などに警戒を呼び掛けています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/rA1HKlq
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/32yWvAo
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/xclsKSv
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/P3aJizN
Instagram https://ift.tt/m2Z3rfb
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/71j95VS
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/XbvEBta
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/SHkMhB7
コメントを書く