110年以上の観測史上『最多タイの1時間雨量』…京都市内の一部では土砂崩れも発生(2022年7月19日)

110年以上の観測史上『最多タイの1時間雨量』…京都市内の一部では土砂崩れも発生(2022年7月19日)

110年以上の観測史上『最多タイの1時間雨量』…京都市内の一部では土砂崩れも発生(2022年7月19日)

7月19日は近畿各地で猛烈な雨となり土砂崩れも発生しました。

 滋賀・近江八幡市付近と京都市中京区付近では、昼前にそれぞれ1時間に約90ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、記録的短時間大雨情報が発表されました。

 京都御苑前の丸太町通りでは道路が冠水。京都市中京区で午前11時24分までの1時間雨量は最大で88ミリと、110年以上にわたる観測史上で1位タイの猛烈な雨となりました。

 京都市内の一部では土砂崩れも発生。京都市左京区と東山区の1万1400世帯約2万人余りに5段階ある警戒レベルのうち上から2番目のレベル4「避難指示」が出されています。(※7月19日午後6時時点の情報です)

▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/ZJfD8GB

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#MBSニュース #毎日放送 #雨 #大雨 #雨量 #観測 #土砂崩れ #記録的短時間大雨情報

MBSnewsCHカテゴリの最新記事