- 難病ALS患者依頼の殺人事件…元医師ら起訴から2年経つも『裁判開始めど立たず』(2022年11月16日)
- 日本維新の会『顧問』に馬場前代表・前原前共同代表が就任 遠藤敬氏は国対委員長“再登板” 吉村代表「挙党体制で一致団結」 #shorts #読売テレビニュース
- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(5月12日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 6月解散・総選挙も…ウクライナ電撃訪問で支持率回復!岸田総理の描く道筋は?政治ジャーナリスト・後藤謙次氏と読む【国会トークフロントライン】|TBS NEWS DIG
- 人口だけじゃない!実はバナナの生産量も世界一の「インド」!巨大バナナ農場へ行ってみた!【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
- 【密着】「超過酷」で「本格的すぎる」駅長体験⁉10分で60組応募の大人気職業体験に小学5年生が挑戦!【かんさい情報ネット ten.特集】
吉川議員の“ブログ釈明”に与野党批判「出てきて説明を」(2022年7月19日)
18歳の女子学生との飲酒疑惑などで自民党を離党し、先週、ブログでコメントを発表した吉川赳衆議院議員について、与野党から議員辞職を求める声が上がっています。
自民党・世耕参院幹事長:「彼は大変な惜敗率というか惨敗率で、自民党の看板があったから比例で復活当選しているわけですから、速やかに議員辞職して頂いて、我が党に議席を返して頂きたい」
自民党の世耕幹事長は、吉川氏のコメントについて、「説明になっているとは到底思えない」と厳しく批判したうえで改めて、議員辞職するよう求めました。
一方、野党側からも、批判の声が上がっています。
国民民主党・玉木代表:「政治不信の源になっている事案でありますので、やはりブログではなくて、外に出てきて、きちんと自らの口で説明すべきだ。議員の地位を継続していることについて、国民の理解は得にくいではないのか」
吉川議員は先週、自身のブログを更新し、18歳の女性について、飲酒ができない年齢だとは「認識していなかった」などと釈明したうえで、当面は議員辞職しない考えを示しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く