- 11月14日は埼玉県民の日!「埼玉はダさいたま?」「県民の日にディズニーに行く説」Nスタが独自調査|TBS NEWS DIG #shorts
- 2発の北朝鮮ミサイル 誤送信で“3回”発射発表 官房から海上保安庁に「発射情報を再度送信」|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年1月2日)
- 【LIVE】特殊詐欺事件に関与の疑い ”ルフィ”か? 渡邉優樹容疑者と小島智信容疑者2人をフィリピンから強制送還 空港に到着後、警察署へ移送【ライブ】 (2023/2/9)
- ロシア・イラン首脳が会談 中東情勢など協議 軍事協力も議論か|TBS NEWS DIG
- 【景気】株価がバブル超えの史上最高値!「ちょっと遅いよね」高橋洋一が斬る!景気は好転する?それとも後退?橋下徹×ほんこん×高橋洋一|NewsBAR橋下
福島県知事→西村経済産業大臣「政府一丸となって風評被害対策を」 原発処理水の海洋放出|TBS NEWS DIG
福島第一原発から出る処理水の海洋放出が迫る中、福島県の内堀知事は国に対し、政府一丸となっての風評被害への対策を要請しました。
西村経済産業大臣
「皆さんの思いに寄り添って、(福島の)復興に向けた取り組みをしっかりと応援していきたい」
福島県の内堀知事はきょう、西村経済産業大臣らと会談し、福島第一原発から出る処理水の海洋放出について、「新たな風評への懸念など様々な意見がある」として、風評被害が発生した場合の賠償などに政府一丸となって取り組むことを要請しました。
福島県 内堀雅雄 知事
「ぜひ、漁業者の皆さんとの信頼関係、絆を作り上げていただきたい。関係者の理解醸成、なぜ強調しているかというと、やはり風評払拭が一番本質になるからだと」
終了後、内堀知事は記者団の取材にこのように話し、放出時期が迫る中、IAEA=国際原子力機関による安全性への評価などを「世界に発信していくことが重要だ」と強調しました。
処理水をめぐっては、政府は今年夏頃までの海洋放出を予定していますが、地元の理解を得られるかどうかが課題となっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/nQgpYAe
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/RHFpbcC
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/tiUT2vD
コメントを書く