イギリス猛暑で「非常事態宣言」 “最古のつり橋”も暑さ対策(2022年7月19日)

イギリス猛暑で「非常事態宣言」 “最古のつり橋”も暑さ対策(2022年7月19日)

イギリス猛暑で「非常事態宣言」 “最古のつり橋”も暑さ対策(2022年7月19日)

 イギリスでは、猛暑による「非常事態宣言」が出され、観測史上、初めて気温が40度に達する可能性が出ています。

 北アフリカで発生した熱波に覆われているイギリスでは18日、イングランド地方で38.1度を記録しました。

 一部の鉄道では高温でレールに影響が出たため、速度を落とした運行による遅延や運休が発生し、交通当局は市民に対し、不要不急の外出を控えるよう呼び掛けています。

 1887年に建てられたハマースミス・ブリッジは「ロンドンで最も古いつり橋」で、老朽化による修繕工事が行われています。

 記録的な暑さへの対策として断熱ホイルで橋を包んだほか、冷却するシステムを一晩中、稼働させるということです。

 気象当局は、19日にイギリスの観測史上、初めて気温が40度に達する可能性があるとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事