- 【速報】トラックとワゴン車が衝突、3人意識不明 現場にはシカ1頭が倒れ…どちらかと衝突か 北海道
- わずか0.1秒を巡る、スーパーキッズたちの熱い戦い! 神業連発、波乱続出!そろばんユース日本一決定戦【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】
- 黒田総裁「金融緩和続ける」姿勢強調 会見受け円相場一時“1円”円安に…再び円安加速の可能性 |TBS NEWS DIG
- 北野武監督の最新作「首」カンヌ映画祭で上映!「意外に細かいことがウケていた、次回作はお笑いをやらないと」北野監督や出演俳優らも参加|TBS NEWS DIG
- “中国共産党の脅威”話し合う米議会の特別委員会 初の公聴会を開催|TBS NEWS DIG
- 【緊急特番】台風7号 和歌山県に上陸 災害級の大雨・暴風の恐れ 最新情報 (2023/8/15)ANN/テレ朝
“コロナ第7波”買い物代行3倍に 置き配で安心 依頼内容は?(2022年7月18日)
コロナ第7波、拡大中。買い物代行依頼も3倍に。
加地恵理菜さん:「買ったのは生理用品と化粧水」
購入したものは、実は自分のためのものではありません。
クライアントパートナーズ・加地恵理菜さん:「今回、依頼頂いたのがコロナに感染されて自宅療養されている女性の方からの依頼」
加地さんは掃除や家事など様々な代行サービスを行う女性スタッフの便利屋「クライアントパートナーズ」の1人。
新型コロナウイルス第7波の影響で現在、3倍以上の依頼件数になっているといいます。
コロナの自宅療養者向けに自治体などからも食料品などの無償提供は…。
今回の依頼者は軽症で自宅療養中の30代女性。
クライアントパートナーズ・加地恵理菜さん:「嗜好(しこう)品…甘いものがすごく好きみたいなんですけれども、そういうものってなかなか自分で買えなかったりするので」
薬局の後はスーパーへ。
クライアントパートナーズ・加地恵理菜さん:「フルーツと甘いものお好きなのでケーキ」
受け渡し方法は非接触で“置き配”方式。
無事に買い物代行は完了。料金は出張費と基本料金と商品代で、今回の場合は約1万2000円。
クライアントパートナーズ・加地恵理菜さん:「日に日に緊急な依頼件数が増えてきているので、いつでも頼って頂けたらなと」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く