- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月20日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- クラクションが手で鳴らないときには“お尻で押す”練習も 通園バスの置き去り防止で急がれる「安全装置」導入|TBS NEWS DIG
- 名古屋港のシステム障害は復旧し積み下ろし作業が徐々に再開サイバー攻撃の可能性も脅迫文にはハッカー集団ロックビットの名前TBSNEWSDIG
- エリザベス女王が暮らすウィンザー城で複数の感染者 クラスターの可能性も(2022年2月21日)
- 「ワンコイン天丼」も・・・てんや・ロイヤルホストが値上げへ(2022年5月12日)
- 【ニュースライブ】北朝鮮ミサイル発射“核実験へ向け軍事的挑発の段階高める”との見方も/アメリカ政府の反応はなど ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
“コロナ第7波”買い物代行3倍に 置き配で安心 依頼内容は?(2022年7月18日)
コロナ第7波、拡大中。買い物代行依頼も3倍に。
加地恵理菜さん:「買ったのは生理用品と化粧水」
購入したものは、実は自分のためのものではありません。
クライアントパートナーズ・加地恵理菜さん:「今回、依頼頂いたのがコロナに感染されて自宅療養されている女性の方からの依頼」
加地さんは掃除や家事など様々な代行サービスを行う女性スタッフの便利屋「クライアントパートナーズ」の1人。
新型コロナウイルス第7波の影響で現在、3倍以上の依頼件数になっているといいます。
コロナの自宅療養者向けに自治体などからも食料品などの無償提供は…。
今回の依頼者は軽症で自宅療養中の30代女性。
クライアントパートナーズ・加地恵理菜さん:「嗜好(しこう)品…甘いものがすごく好きみたいなんですけれども、そういうものってなかなか自分で買えなかったりするので」
薬局の後はスーパーへ。
クライアントパートナーズ・加地恵理菜さん:「フルーツと甘いものお好きなのでケーキ」
受け渡し方法は非接触で“置き配”方式。
無事に買い物代行は完了。料金は出張費と基本料金と商品代で、今回の場合は約1万2000円。
クライアントパートナーズ・加地恵理菜さん:「日に日に緊急な依頼件数が増えてきているので、いつでも頼って頂けたらなと」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く