- 【ニュースライブ】2/11(土) 西淀川区で4連続コンビニ強盗/JR西日本が機関車安全装置の20年間誤設定発表/姫路2700万円強盗3人逮捕/尼崎消防 救命士がミス ほか【随時更新】
- “市長誘拐”なぜ?親ロ派トップにすげ替えか(2022年3月13日)
- 【イスラエル軍】「ハマスがここに置いたからだ」 病院で多数の武器を見つけたと主張 安全保障理事会 長期間の戦闘の停止などを求める決議を採択 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【警察学校】涙の卒業式!”鍛錬”重ねた新人警察官たちの巣立ち 新潟 NNNセレクション
- 「効果ないもの続けた」経済同友会・桜田代表幹事が政府の新型コロナ水際対策を批判(2022年2月16日)
- 風力発電の風車“3m羽根”落下 他3台の運転停止(2022年1月20日)
立憲「国葬」めぐり閉会中審査を要求へ(2022年7月17日)
立憲民主党の泉代表は安倍元総理大臣の「国葬」について「答えを出すには早すぎた」と述べ、国会で閉会中審査を求める考えを示しました。
立憲民主党・泉代表:「国葬がふさわしいかどうかということは、やはり慎重に議論すべきであったと思いますし、答えを出すには早すぎたと思いますし、そして改めてですが政府の考えてることっていうものについて、我々としては、その精査もしていかなければならないと思っていますので、閉会中審査これを求めていきたい」
立憲の泉代表は政府の「国葬」に関する考え方や予算について説明を求めたいと強調しました。
安倍元総理の「国葬」を巡っては、野党内でも温度差があります。
共産党は「政治的立場を異にしていても、亡くなった方に対しては礼儀をつくす」としたうえで、「国葬」は「弔意を事実上強制することにつながることが強く懸念される」として反対を表明しています。
また、れいわ新選組も「法的根拠が存在していない」などとして反対する声明を出しました。
社民党も反対の談話を発表しています。
一方、国民民主党は「国の内外から広く哀悼の意が寄せられており、理解できる」とコメントを出しました。
そして、日本維新の会は松井代表が「反対ではないが、大々的にやる分、経費もかかるわけで、その批判が親族・遺族にいかないことを願っている」と述べました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く