- 【ニュースライブ 2/27(火)】電動キックスケーター講習実施/お茶の購入認められず熱中症 市を提訴/トラックにはねられ男性が死亡 ほか【随時更新】
- マイナンバーカード 予防接種券などで利用可能に 一方マイナ保険証の利用件数は減少(2023年9月29日)
- 【ニュースライブ 5/20(土)】住宅火災1人死亡「父が火をつけた」/清水寺で観光客のスカート内を盗撮/いじめ問題で神戸市教委が陳謝/G7サミット 首脳が原爆資料館を見学、夕食会開催 ほか【随時更新】
- 「牛乳余り」再び 廃棄のピンチを救え!簡単活用レシピ3品を紹介|TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ玉本英子ルポ3】集合住宅まで崩壊…起きなかった奇跡◆日曜スクープ◆(2023年8月13日)
- 【北新地放火殺人事件】患者らが書く亡き院長への手紙『先生に出会えてよかった』事件から5か月…妹も”兄と同じ先生の下”でカウンセリングを学ぶ(2022年5月12日)
【速報】宮城県松島町が全域に緊急安全確保【レベル5】発表|TBS NEWS DIG
宮城県松島町が15日午後10時50分、「緊急安全確保」を発表しました。「緊急安全確保」が出たのは、松島町全域です。「緊急安全確保」は、5段階の警戒レベルのうち、危険度が最も高い「レベル5」です。
「緊急安全確保」が発表された地域では、すでに水害や土砂災害が発生しているか、災害の発生が差し迫っている状況です。
まだ避難していない方、危険な場所にいる方は、ただちに命を守るための最善の行動をとってください。
今から、市町村が定めた避難場所などを目指して「立ち退き避難」することは、かえって危険が増すおそれがあります。
自宅や、すぐそばにある鉄筋コンクリートでできた背が高く、大きくて頑丈そうな建物の少しでも高い場所に移動してください。
近くに崖がある場合は、建物の中の、崖からできるだけ離れた場所に移動してください。
「緊急安全確保」が発表された地域では、命に危険が迫っている状況です。一刻の猶予もありません。ただちに命を守るための最善の行動をとってください。
少しでも浸水しにくそうな高い場所、少しでも土砂が流れ込みにくそうな場所に大至急身を寄せてください。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/G6ZbmHF
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Rt42Wq8
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/e1qcLja
コメントを書く