博多祇園山笠 3年ぶりの「追い山笠」 けさフィナーレ飾る|TBS NEWS DIG
福岡を代表する夏祭り博多祇園山笠はけさ、3年ぶりにフィナーレの「追い山笠」が行われ、勇壮な山笠が早朝の街を駆け抜けました。
午前4時59分、福岡市博多区の櫛田神社では、今年の一番山笠「恵比須流」が清道に入り、山笠を奉納。一番山笠のみに許された
「博多祝い唄」を高らかに歌いあげました。その後、5分ごとにあわせて8基の山笠が次々とスタート。法被を着た男たちは「おいさおいさ」の掛け声とともに、およそ1トンの山笠を担いで博多のまちを駆け回りました。
3年ぶりとなる「動く山笠」を見ようと、沿道には早朝にも関わらず多くの見物客が詰めかけ、声援を送っていました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/VUH8lnx
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/SLUTXBE
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/gsElpJ6
コメントを書く