- 【専門家解説】石川・能登で震度6強 群発地震活動が活発…なぜ
- 【“赤ちゃん遺体遺棄”】ベトナム人技能実習生の母親逮捕 勤務先の関係者は妊娠に気づかず…
- 【新型コロナ】東京で1万1189人、全国で10万7465人の感染確認 前週同曜日比7万330人減(12月31日)
- “政策協定”サインで外務副大臣「大変軽率だった」(2022年11月1日)
- “クラウドファンディング”2日で3億円超 “資金難”の「国立科学博物館」に寄付集まる【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【怒り】『追い出し部屋』で迎えた教師生活の最後「40℃超える美術室にエアコン要望」きっかけに…誰との会話もない3か月『教育委員会は許せない』【憤マン】(2023年4月10日)
自民・安倍派、名称残し集団指導体制へ(2022年7月14日)
安倍元総理大臣が率いた自民党最大派閥の安倍派は今後、会長を置かずに集団指導体制とすることを来週発表する方針です。
安倍派は今後、意思決定を行う新たな組織として「世話人会」を設置します。
世話人会の代表には会長代理を務めている塩谷元総務会長が就任します。
このほか、高木国対委員長、西村前経済再生担当大臣、世耕参院幹事長ら6人がメンバーとなり、集団指導体制で運営していくことになります。
メンバーの1人は「派閥の分裂を避け、党内での影響力を維持していく」と話し、結束していく考えを強調しています。
幹部らは当面は「安倍派」と名乗り続けたい考えで、来週にも総会を開き新たな体制を発表する方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く