「びっくり」新宿駅で雨漏り…関東局地的強い雨で大混乱(2022年7月14日)

「びっくり」新宿駅で雨漏り…関東局地的強い雨で大混乱(2022年7月14日)

「びっくり」新宿駅で雨漏り…関東局地的強い雨で大混乱(2022年7月14日)

 低気圧などの影響で14日も西日本から東日本にかけて大気が不安定となり、関東でも局地的に雨が強まりました。全国で最も利用客の多いJR新宿駅の構内で雨漏りの被害も出ています。

 都心の大動脈で雨漏りです。雨漏りしていたのは新宿駅の山手線の内回りと中央総武線のホームにつながる階段の前です。バケツなども用意されています。

 別の映像では駅員が乗客に注意を促します。

 撮影した人:「かなりザーッと出ていた。すごい勢いで遠くからでもすごいことが起きていそうな音が聞こえていた」

 その後に撮影された映像を見ると…。

 撮影した人:「工事してる」

 たくさんの駅員や関係者が集まっています。脚立も持ち出して作業員が天井に頭を突っ込み、修復作業をしている様子がありました。

 駅の天井から雨漏りした新宿駅。東京・新宿では14日も朝から雨が断続的に降っていました。

 撮影した人:「駅員が1人で『あーあ』と見ていました」

 雨漏りは12日も発生。天井から漏れ出す雨水をなんとか受け止めようと、10個以上のバケツが並んでいます。

 駅の中なのに傘をさしている人の姿がありました。JR東日本によりますと、人が入らないようにロープなどを張って対応していて、運行には支障がないということです。

 午後にかけて急に雨が激しさを増した関東。午後から雨が激しさを増し、歩道から車道まで雨が流れ出しています。

 待機が不安定になっていた日本列島。中国地方では午前中から雨が激しく、山口県の須佐では1時間に55ミリの非常に激しい雨が降っていました。

 山口県阿武町の情報カメラでも雨が強まるほど海が見えなくなりました。

 そして15日からまた雨です。3連休前に大雨、竜巻、落雷など再び災害に注意が必要な天気となりそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事