- 【速報】岸田総理、旧統一教会への調査方針 永岡桂子文部科学大臣に指示|TBS NEWS DIG
- 「“第9波”が起きる可能性は非常に高い」コロナ感染者は増加傾向 厚労省専門家会合 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【LIVE】ウクライナ侵攻…プーチン大統領は崖っぷち『やぶれかぶれの核攻撃か』強硬派3人が大統領辞任を迫るシナリオ【専門家解説厳選まとめ】|MBS NEWS
- 【中継】”たぬきの寺”で青もみじの新緑&「不動明王像」を間近で見られる特別拝観エリアを紹介!京都・狸谷山不動院(2023年5月15日)
- Amazon配達員「配達終わらない…」/「再配達」に現場悲鳴/長距離トラックドライバーの働き方など【物流「2024問題」まとめ】│TBS NEWS DIG
- 当時は実弾使用の訓練中自衛隊射撃場で銃乱射逮捕の18歳隊員の男は発砲認める男性隊員2人死亡1人重傷現場中継TBSNEWSDIG
【独自】偵察ドローンに日本製エンジン EU・2カ国通じウクライナ流入か(2022年7月14日)
ウクライナ軍の偵察ドローンに日本のメーカーの模型飛行機用エンジンが軍事転用されている問題で、EU=ヨーロッパ連合圏内の代理店がANNの取材に応じ、ウクライナ側に販売したことを認めました。
千葉県市川市の「斎藤製作所」が開発した模型飛行機用の小型エンジンについて、EU圏内の販売代理店が取材に応じ、ウクライナのドローン製造会社と取引があったことを認めました。
EU圏内の販売代理店:「(Q.ウクライナからの注文はいつですか?)数カ月前です。1回の注文で3つのエンジンを売りました。配送先はウクライナではなくポーランドでした」
斎藤製作所はドローン製造会社と取引はなく、ウクライナには輸出していないため、EU圏内の代理店からポーランドを経由してウクライナ側にエンジンが渡り、軍事転用された可能性があります。
経済産業省は、「第三国経由の場合、外為法の適用範囲外となる可能性がある」として、海外に輸出する前に、日本企業と密に連携をとりたいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く