- 【ニュースライブ】プーチン大統領 ウクライナ2地域の独立承認/ 富士山が初冠雪 / 仮面集団押し入るもショーケースが…壊れない! など ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【アメリカ軍】無人偵察機がロシア軍・戦闘機と衝突し墜落と発表 ロシア側は反論
- 【台風13号最新情報】台風13号 午後から伊豆諸島で土砂災害に厳重警戒 あす 関東で交通の乱れに注意|TBS NEWS DIG
- クリスマスツリーに大きな穴…“スケボーの迷惑行為”防カメに 修理費は約100万円 京都・新京極
- 【速報】東名高速で車3台炎上 トラック運転手逮捕へ(2022年9月28日)
- 【チャーシューまとめ】見てびっくり!食べて幸せ!仰天厚切りグルメ/秘伝レシピのタレ染みる厚切りチャーシュー弁当/ラーメン万歳!肉がすごい!こだわりの一杯 など (日テレニュース LIVE)
【独自】偵察ドローンに日本製エンジン EU・2カ国通じウクライナ流入か(2022年7月14日)
ウクライナ軍の偵察ドローンに日本のメーカーの模型飛行機用エンジンが軍事転用されている問題で、EU=ヨーロッパ連合圏内の代理店がANNの取材に応じ、ウクライナ側に販売したことを認めました。
千葉県市川市の「斎藤製作所」が開発した模型飛行機用の小型エンジンについて、EU圏内の販売代理店が取材に応じ、ウクライナのドローン製造会社と取引があったことを認めました。
EU圏内の販売代理店:「(Q.ウクライナからの注文はいつですか?)数カ月前です。1回の注文で3つのエンジンを売りました。配送先はウクライナではなくポーランドでした」
斎藤製作所はドローン製造会社と取引はなく、ウクライナには輸出していないため、EU圏内の代理店からポーランドを経由してウクライナ側にエンジンが渡り、軍事転用された可能性があります。
経済産業省は、「第三国経由の場合、外為法の適用範囲外となる可能性がある」として、海外に輸出する前に、日本企業と密に連携をとりたいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く