- 大阪湾の「迷いクジラ」船に乗せられて和歌山県白浜町沖の太平洋に到着 重りとともに海底に眠る#shorts #読売テレビニュース
- 「村神様」だけじゃない。2022年の流行語、中高生が選んだ「Y2K」や「てぇてぇ」って?|TBS NEWS DIG
- 【解説ライブ】イスラエルのガザ地上侵攻迫る…着地点は?ハマス”人質の映像”公開ほか【解説まとめ】
- 【生死を分けたものは?】山形土砂災害 消防と住民の証言 NNNセレクション
- 【春の褒章】紫綬褒章に侍ジャパンら 栗山監督「スポーツの持つもの…しっかり伝えていけるよう」#shorts
- 【速報】トルコ北部の炭鉱爆発事故で22人死亡 坑内が崩落し取り残された作業員多数か(2022年10月15日)
ロマンスカー9313回“ウソ予約”鉄道ファン書類送検(2022年7月14日)
人気のロマンスカーの展望席。乗らないにもかかわらず、予約を繰り返した男性が書類送検されました。
埼玉県の48歳の男性はスマートフォンを使い、ロマンスカーに乗るつもりがないのに9313回にわたって、予約を繰り返したといいます。そのうち、9割が展望席でした。
予約をした際、乗車の15分前までに決済をしなければ自動的にキャンセルされる仕組みで、男性は料金を支払っていませんでした。
キャンセルされるまでは、他の人が予約できない状態になります。
今回、書類送検された男性は鉄道ファンで、ロマンスカーが好きだったといいます。なぜ、このような行為に及んだのでしょうか?
キャンセルを繰り返した男性:「展望席で、酒を飲みながら大騒ぎしている客がいるのに、乗務員が注意もせず、怒りを感じた」
(「グッド!モーニング」2022年7月14日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く