ロマンスカー9313回“ウソ予約”鉄道ファン書類送検(2022年7月14日)
人気のロマンスカーの展望席。乗らないにもかかわらず、予約を繰り返した男性が書類送検されました。
埼玉県の48歳の男性はスマートフォンを使い、ロマンスカーに乗るつもりがないのに9313回にわたって、予約を繰り返したといいます。そのうち、9割が展望席でした。
予約をした際、乗車の15分前までに決済をしなければ自動的にキャンセルされる仕組みで、男性は料金を支払っていませんでした。
キャンセルされるまでは、他の人が予約できない状態になります。
今回、書類送検された男性は鉄道ファンで、ロマンスカーが好きだったといいます。なぜ、このような行為に及んだのでしょうか?
キャンセルを繰り返した男性:「展望席で、酒を飲みながら大騒ぎしている客がいるのに、乗務員が注意もせず、怒りを感じた」
(「グッド!モーニング」2022年7月14日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く