- 3連休にまた“台風直撃”…行楽地の天気は? 雨の日は…気分上々の「傘」で!|TBS NEWS DIG
- 【いま、伝えたい】「戦争とは関係のない次元で支援したい」トートバッグの売り上げでウクライナを支援している男性からのメッセージ【ウクライナ侵攻】
- タワマンで現金7000万円強盗 実行役手引きか 商談相手を逮捕(2023年7月19日)
- 【速報】静岡・女児置き去り事件 小倉大臣「全国のバスに安全装置を備え付けることが重要」|TBS NEWS DIG
- 路上で40代男性死亡 衣類に“タイヤ痕”…ひき逃げで捜査 東京・江戸川区(2023年11月22日)
- インドの妻に会おうとボートで・・・漂流中に無事保護(2022年3月26日)
【解説】「梅毒」過去最悪のペースで流行…コロナ禍の非接触時代になぜ?性風俗との関係は?「キスでもうつる可能性ある」(2022年7月13日)
大阪や全国で去年から2倍ペースで増えている「梅毒患者」。性行為での粘膜や皮膚の接触で感染するもので、症状はいったん納まりますが、長期間潜伏した状態が続き、放置すると脳や心臓に深刻な影響を及ぼすといいます。コロナ禍で人との接触が制限されている中、大阪では特に『20代の若い女性の患者』が増えているといいます。大阪公立大学大学院・城戸康年教授は「HIVより梅毒の方が感染力は強い。キスでもうつる可能性はある」として注意を呼び掛けています。
(2022年7月13日 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/1pzuk7C
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#梅毒 #HIV #性風俗 #風俗 #女性患者 #感染症 #性行為 #キス #MBSニュース #毎日放送



コメントを書く