- 【下北沢が激変】海外旅行気分”屋台グルメ”&緑の空間 米澤かおりキャスターが探検!
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」”スパイバルーン”? 世界中で相次ぐ謎の物体…カナダ”中国の気球と…”/ 中国山東省でも発見? / 過去には日本でも 関連情報まとめ(日テレNEWS LIVE)
- “みなし陽性”吉村知事はメリットが大きいと評価「検査キット不足の中、早い治療に結び付く」
- “とんこつラーメン”外国人旅行客にダントツ人気 寿司よりラーメン 世界で愛されるポイント【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 東京都がコロナ検査キットの無料配布を30代にも拡大(2022年8月9日)
- 【ウクライナ】アメリカシンクタンク「数日でロシア軍がマリウポリ制圧」
【速報】東京の新規感染者1万6878人 2日連続1万人超 新型コロナ(2022年7月13日)
13日に東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は1万6878人でした。2日連続で1万人を超えました。
新たに感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上の1万6878人で、6日の水曜日から8537人増えました。
年代別では20代が3589人で最も多く、次いで30代が2879人でした。重症者数は12日から1人増えて13人です。
13日時点の重症者用の病床使用率は12日から1.2ポイント下がって9.0%、全体の病床使用率は31.7%です。
また、80代と90代の男女2人の死亡が確認されました。
都は12日に全体の病床使用率が40%を超えたことを受け、都内医療機関のコロナ患者用の確保病床を約5000床から7000床に引き上げました。
小池都知事は「感染拡大を抑えるためには一刻の猶予もない」と危機感を示し、医療提供体制を第6波のピーク時と同じ水準に拡充して備える方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く