- 【岸田首相】4月の統一地方選「国民に最も身近で最も大切な選挙だ」 自民党党大会で結束訴え
- 【LIVE】昼のニュース 台風11号・最新情報など | TBS NEWS DIG(8月31日)
- 「パチンコで500万円借金」海保署員が捜査費を横領 同僚の引き出しから現金盗み発覚(2023年3月3日)
- 「死にたくなければ黙っとけ」 “置き配”取りに出たら…“強盗”被害 7人逮捕(2023年1月23日)
- 島根で線状降水帯グランピング中の家族は孤立状態不安は食料(2023年7月8日)
- お寿司、スイーツ、怪奇クッキー、バルーン、そしてフレンチのコースなど、いろいろ楽しめる自動販売機を足立アナが“あっちこっち”訪れて調査します!【かんさい情報ネット ten.あっちこっちアダチ】
【男女格差】“ジェンダー格差”日本は116位 146か国中で
世界各国の男女格差を調べた調査で、日本は政治参加や経済の分野で大きな格差があるとして調査対象となった146か国の中で116位でした。
「ジェンダー格差報告書」は世界経済フォーラムが毎年、「政治参加」「経済」「教育」「医療へのアクセス」の4つの分野について、各国の男女間の格差を調べているものです。
13日に発表された最新版では、1位がアイスランドで、フィンランドとノルウェーが続き、北欧諸国が上位を占めました。
一方で、日本は調査が行われた146か国の中で116位でした。
日本は「教育」や「医療へのアクセス」は高評価でしたが、「経済」の分野では賃金や管理職に登用される割合に顕著な男女格差があるとされました。
また、4つの分野の中でもっとも低い評価を受けたのが「政治参加」で、女性の議員や閣僚の少なさから下から8番目の139位で、アフリカのブルキナファソのひとつ下でした。
(2022年7月13日放送)
#男女格差 #ジェンダー格差 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ua9iJ6E
Instagram https://ift.tt/7lEnNBp
TikTok https://ift.tt/w43byFr
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く