- 共産・志位委員長が岸田総理に異例の申し入れ 中国と“平和と友好”確立を(2023年3月30日)
- 【ウクライナ侵攻】“動員令”への抗議デモ…ロシア南部・ダゲスタン共和国で120人拘束
- 「外に出られない…助けて」身柄確保の発端は日本大使館へのSOS カンボジア拠点詐欺(2023年4月12日)
- ロシア軍撤退のウクライナ・ハルキウ “重要拠点”で少なくとも市民1000人死亡 ロシア側は「軍事作戦」継続強調|TBS NEWS DIG
- 【速報】全国の新規感染26万人超で過去最多を更新 新型コロナ(2022年8月19日)
- “売掛金制度廃止”を約束 ホストクラブの経営者が東京・新宿区長らと協議 業界団体つくり周知進める|TBS NEWS DIG
ゼレンスキー大統領 ロシアのガス供給停止を非難(2022年7月12日)
ロシアが、パイプライン「ノルドストリーム」での、ヨーロッパへの天然ガス供給を停止したことについて、ウクライナのゼレンスキー大統領は、「ロシアによる挑発だ」と非難しました。
「ノルドストリーム」は11日、「保守点検」を理由にガスの供給を停止しました。
ロシア側がウクライナを支援するヨーロッパ各国に揺さぶりをかけているとも指摘されています。
ウクライナのゼレンスキー大統領は11日、「ロシアがヨーロッパへのガス供給を完全に停止しようとしていることは明らかだ」と述べ、ロシアによる挑発だと非難しました。
一方、ウクライナ北東部ハルキウでは11日、住宅などが砲撃され、市民、少なくとも6人が死亡しました。
9日に攻撃された東部ドネツクの集合住宅では、がれきの下から新たな遺体が見つかり、死者の数は33人に上っています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く