- “注文が多い公園”禁止看板24枚 住民から賛否…“苦情対応”でやむを得ず設置(2023年2月23日)
- 万博協会が海外パビリオンの建設代行を提案 大阪市への建築許可申請ゼロ、開幕に間に合うか懸念
- トルコ・シリア大地震死者1万1000人超 迫る“72時間”へその緒が付いた赤ちゃんも救助【news23】|TBS NEWS DIG #shorts
- 【全国の天気】大雪ピーク持続 危険な降り方続く「東海道新幹線」影響も(2022年12月23日)
- 【新型コロナ】ゴールデンウイーク前に懸念…「第6波終わらない中で拡大」
- 社会保険労務士の女を逮捕 コロナの雇用調整助成金を詐取した疑い 専門知識を悪用か(2023年1月10日)
【速報】東京都の新規感染9482人 5日連続8000人超(2022年7月10日)
10日、東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は9482人でした。5日連続8000人を超えています。
新たに感染が確認されたのは、10歳未満から100歳以上の9482人で、先週日曜日の2.5倍、5694人増えました。9日に続いて9000人を超えました。
年代別では20代が1956人で最も多く、次いで30代の1631人、40代の1443人です。
直近7日間の感染者数の平均は7560人で、前の週の236.2%です。
重症者数は、9日と同じ10人です。
10日時点の重症者用の病床使用率は0.7ポイント上がって6.4%、全体の病床使用率は9日から1.3ポイント上がって35.2%です。
また、60代の男性1人の死亡が確認されました。
東京都の小池知事は8日の定例会見で、「いかにして亡くなる方を抑えていくかと重症になる方を抑えていくかを戦略的に進めている」と強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く