- 日ロサケマス交渉難航 今後は「こんぶ・サンマ」も品薄の懸念
- 堺の男性殺害 数日前まで暴行繰り返した疑いで隣人の男逮捕 「じゃれあうような認識」区役所でも暴行
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(9月27日)
- 【貧困】「残高81円の人も」コロナで急増?”生計困難者”に医療を提供「無料低額診療事業」とは
- 窃盗グループ“金のありか”事前把握 背後に「情報屋」?…“わずか1分”下見の瞬間【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年2月7日)
- 長崎78回目「原爆の日」 台風で規模縮小の異例の式典 長崎市長がG7声明を「核抑止論前提」と批判 核兵器廃絶の実行を求める【news23】|TBS NEWS DIG
【速報】「警備の問題否定できない」奈良県警本部長が会見(2022年7月9日)
安倍晋三元総理が8日、奈良市内で演説中に銃撃され、死亡した事件を受け、奈良県警の鬼塚友章本部長が9日午後6時から県警本部で会見しました。
鬼塚本部長は「今回の安倍元総理の警護・警備に関する問題があったことは否定できない」として、警備の問題点があったことを認める趣旨の発言をしました。
鬼塚本部長は「早急にその問題点を把握し、適切な対策を講じて参りたい」と話しました。
演説では、奈良県警の警備担当の警察官と警視庁のSPが警護をしていましたが、安倍元総理は背後から近付いた山上徹也容疑者(41)に手製の銃で2発撃たれたとみられています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く